(Latest : 2019/10/12)
ソースコード及びビルドした本体の置き場所。
本体落としたいとか、自分でビルドしたい場合はここ。
OLD調選曲スキン。
v1.0.0より一通り揃うようになったので、あまり寄せてない方が好きな人はこちら。
LR2の同名選曲スキンのbeatoraja移植版。
主にbeatoraja独自情報が追加。
珍しい24KEYSプレイスキン。7KEYSも配布中。
最新情報はTwitterで
ポップ調の選曲スキン。開発中。
とりあえずだいたい書いてあるので迷ったらここ。
非公式マニュアルと言ってもいいはず。
トラブルからの逆引きはこちら。
よくある問題は列挙済。
Insane BMS Lamp Graph のbeatoraja score.db
対応版。
対応表は以下の通り。
LR2発狂BMS難度推定 で行われるリコメンドをbeatorajaに対応させたもの。
元となるビッグデータはLR2IRのものなのであくまでも参考値となる点に注意。
TIP
beatorajaにはScore Repository (Internet Ranking) が複数存在します。
プレイヤーはどのリポジトリを利用するか選択できます。
beatoraja開発者が運営するリポジトリ。
Level Review(難易度投票)等、機能が充実。
SP☆12参考表(地力表)支援サイト IIDX Score Table(IST) 開発者が運営するリポジトリ。
この記事を書いてる人が運営するリポジトリ。
Stella / Satellite と連携。(後述)
バックボーンはアマゾン ウェブ サービス(AWS)
詳細はこちら
発狂BMS難易度表。
MinIR と連携することでMinIRにスコア送信するだけで自動的に難易度表のプレー結果に反映される。
beatorajaで認識できる形式の難易度表まとめ。